公園、2人のコラボ

いつも行くのは大きいけど遊具の少ない公園なのですが、今日は小さいけど基本的な遊具の揃った公園で2人を初コラボさせてみました。先日来、外を歩けるようになりましたが最近公園には「歩かせる」を目的として行っていたので、遊具で遊ぶ発想があまりなかったんですよね。

 

f:id:skmtr:20130210154729j:plain

 

初めてのブランコには戸惑って「お前なにすんねん」みたいな。高い高いもまだ喜ばないので、こういうのを喜ぶのはまだ先のようです。

 

f:id:skmtr:20130210162543j:plain

 

でもお姉ちゃんの方は押してあげたかったようで、これが出来てご満悦。

 

f:id:skmtr:20130210155825j:plain

 

こっちの方が楽しめたようです。お姉ちゃんは一緒に乗れてやはり満足。

 

f:id:skmtr:20130210163108j:plain

 

その他、あちこち歩いたり乗るわけでもなく遊具を触ってみたり。ブランコは地面が一部変に盛り上がっていたりして、そのイレギュラー感を楽しんでいました。常に動き回っていましたが、小さい公園なので少し離れても視界の範囲にいるので安心です。近所にある割にはあまり使わないんですが、そう考えると結構使い勝手のいい公園ですね。

 

f:id:skmtr:20130210161229j:plain

 

滑り台では滑る側から登る姉を真似して登ろうとして転んで唇を切ってギャン泣きするも、階段から登る姉を真似してやはり登り始めました。おいおい。

 

f:id:skmtr:20130210160953j:plain

 

危なっかしいので自分は下からずっと手を出す準備をしてるんですが、なかなかしっかりと登っていきます。こんな大きい滑り台は初めてなんですけど。

 

f:id:skmtr:20130210161308j:plain

 

登りきりました。まじかよ。当然ながら、登った後どうしていいか分かりません。姉の後を追おうとしますが慌てて抑えて一緒に滑って下りました。その後、4,5回登ったでしょうか。なかなか攻めますね。やるな。

 

滑り台もクリアしたし、姉ちゃんちょっと歩くか。

 

f:id:skmtr:20130210163816j:plain

 

昨日は初めての公園で大きな遊具に果敢にチャレンジしたあやさんですが、今日は遊びをリードしつつもリョウさんのペースに嫌な顔もせず楽しみました。弟と一緒に外で遊べるのって結構楽しいのかもしれませんね。自分と、自分の姉もこんな感じだったんでしょうか。

 

こんな風に、2人で仲良く歩いていこうな。